まげわっぱ

yurumoku.space@gmail.com

曲げわっぱは、秋田杉などを薄く剥ぎ、熱湯で柔らかくして曲げ、桜皮などでとじる日本の伝統工芸品です。木材が持つ優れた調湿性により、ごはんが冷めても水分を適度に保ち、ふっくら美味しくいただけます。軽くて丈夫、美しい木目も魅力。職人の技が息づくお弁当箱は、日常に温もりと和の趣を添えます。

合わせて読みたい
日本の伝統的工芸品 秋田杉の曲げわっぱ
日本の伝統的工芸品 秋田杉の曲げわっぱ

ABOUT ME
ゆるモク
木のぬくもりに魅せられ、日々の暮らしに木を取り入れているゆるモクです。 このブログでは、お気に入りの木製品や、旅先で出会った心落ち着く木質化スポットをご紹介していきます。また、お子さんから大人まで楽しめる木育イベントや、木の魅力を再発見できるような情報も発信していく予定です。
記事URLをコピーしました